雑記 【新型コロナウイルスに感染した話】次世代の『働き方』を真剣に考えてみた。 2020年10月7日 新型コロナウイルスに感染した時の体験談を書いてみました。本当に最初は風邪っぽい症状です。体験談に興味がある人やコロナがきっかけで考え方が変わったという人は必見の記事です。...
雑記 不登校YouTuberの話題があったので考えをまとめてみた。 2019年5月7日 こんにちは!ざっきーです。 久しぶりの更新です!前回の更新から日にちが経ってしまいましたね。結構更新を待っている人も中にはいたので、あーでもない、こーでもない考えながら執筆しました。何かの参考にしてみて下さいね。 さて!今回の話題は「不登校YouTuber」の話です。 不登校YouTuberって? 皆さん、不登校...
思想・考え ミャンマーでスマホとスーツケースを忘れて絶望。しかし・・・。 2018年11月11日 こんにちは、ざっきーです。 (久しぶりの更新になってしまってすいませんでしたm(_ _)m) つい先日の11/4〜11/9までの間、ミャンマーのヤンゴンに行ってきました。 渡航の目的はビジネス関連での渡航で行ってきたのですが、 なんと僕はこの日、ヤンゴン空港に着いてから 1時間以内もしないうちにスマホとスーツケース...
思想・考え ミャンマー人と会食してきました。挑戦し続けることが最強の自分磨き 2018年10月3日 こんにちは、ざっきーです。 台風が過ぎた後の翌日って昼前まで電車が混んでることってありませんか? 僕はいつも満員電車が嫌いなので、通勤ラッシュが終わる時間帯をねらって移動をするんですが、昨日だけは昼前でも滅茶苦茶混んでてビックリしました。。 さて・・・。通勤ラッシュの話はおいておいて。 先日は、ミャンマーに4年間...
雑記 「君の膵臓をたべたい」から学ぶ人間関係の大切さ【ネタバレあり】 2018年9月2日 こんにちは、ざっきーです。 今日はアニメ劇場版の「君の膵臓をたべたい」を観てきたので、 その感想を交えて、少し人間関係の大切さについて話していこうと思います。 ↓ ↓ ↓ ↓ ここから先ネタバレあり。 ↓ ↓ ↓ ↓ 「君の膵臓をたべたい」が世の中に出たのは2015年。 駅の広告で映画(実写版)として公開されていたの...
雑記 ビジネス仲間と有楽町で飲んできました。 2018年8月27日 こんにちは、ざっきーです。 つい先日、僕のビジネス仲間と一緒に有楽町の某所で飲んできました。 今回はその時の話で「なぜビジネスやってる人は自分を追い込むことが好きなのか?」という部分について話していこうと思います。 ノウハウ的な要素よりも、思想や理念といった部分が多くなった記事です。 2018年8月 某所。 僕はい...