思想・考え ゴールドラッシュで一番儲けたのはどの企業?需要と価値提供の考え方 2018年10月20日 こんにちは、ざっきーです。 先日、渋谷で僕がいつもお世話になってる、WEBページの制作会社の社長と終電忘れて飲んでいました。 警察署のまわりってあんなに綺麗になったんですね。 時代の流れは早いものです。 さて、今回のテーマは「需要と価値提供の考え方」についてお伝えしていきます。 ゴールドラッシュで一番儲けた企業はど...
思想・考え 他人と比べられることが辛いと感じているあなたへ。 2018年10月19日 他人と比べられることが辛いと感じた経験はありますか?所詮自分なんて何をやっても成功しないと決めつけるのは早計です。他人と比べてドツボにハマる前に知っておきたい心構えについて解説しました。...
思想・考え 「自分には価値がない」と思っている人の共通点 2018年10月11日 こんにちは、ざっきーです。 今回は「自分には価値がないんだ」と思い込んでいる人の共通点について、僕の考えを述べていきます。 「自分には価値がない」と思っている人の共通点 自分には価値がないんだ、と悲観的に考えてしまう人の多くは、 自分を悪い方向に洗脳しているにすぎないと僕は思います。 例えば、あなたは今まで生きてき...
思想・考え 徳を積む生き方をしていく 2018年10月9日 ざっきー こんにちは、ざっきーです。 僕の詳しいプロフィールはこちらから読めます。 動画で解説してるのでもしよければみて下さい! →プロフィールを見る。 先日、とある人から「徳を積む生き方をしたほうが良いよ」とアドバイスをして頂いたので、 この記事を読んでいるあなたにも、この「徳を積む生き方」を心がけてほしいなと思っ...
思想・考え 失敗を恐れずに立ち向かえる人は必ず成功する。その理由とは? 2018年10月8日 こんにちは、ざっきーです。 僕が少し前までサラリーマンとして働いていた時は 絶対に失敗するな 失敗したときの責任はお前だからな 俺に聞いても責任持てないから違う人に聞いて といった具合に、 とにかく「失敗=悪」というイメージが強く根付いていました。 失敗することがなぜ悪いのか? そもそも失敗から学ぶことのほうが多い...
思想・考え 自由のその先にあるものとは 2018年10月7日 こんにちは、ざっきーです。 「自由」って言葉を聞くと 「いいなぁ」 「私も会社辞めて自由になりたい」 「旅行とか会社の休みに合わせていくより弾丸で行ければなぁ」 と羨ましいな、と思い浮かべる人もいるかと思います。 実際、僕も昔まで「自由」ってキーワードを聞くとそう感じていました。 しかし、 僕は今では新卒で入社...
パチスロについて パチスロをやめたくなった時にやること。やめたら人生変わるよ 2018年10月6日 こんにちは、ざっきーです。 僕はこれまで、パチスロをやめたいと思ってもなかなか辞めれずにいた、いわゆる「ギャンブル(パチスロ)依存症」でした。 財布の中に1万円札があれば「5000円だけ打って出なかったら帰ろう」と決めて、気づいたら5万円を失ったりすることもありました。暇があればパチンコ屋に行き散財して帰ってくる日々を...
パチスロについて パチスロ依存症を克服するためにしたこと【体験談】 2018年10月5日 暇があればパチスロやパチンコのことを考えたりしませんか?もし四六時中考えるようになったら危険信号。パチスロ依存症かも知れません。この記事はパチスロ依存症だった僕の体験談をまとめました。もしかしたら私かも?って思い当たったら必見です。...
思想・考え QBハウスに言って1080円でビジネスの本質を学んできた 2018年10月3日 こんにちは、ざっきーです。 突然ですが、皆さんQBハウスって知っていますか? そうあのお店のところに3色のランプが光ってるあの美容室です。 僕が散髪にしに行くときは 大体近所のQBハウスで済ませてしまいます。 その理由は、 「安い」「早い」「上手い」 からですw 僕が超絶貧乏だったときも、 1080円で10分で...
思想・考え ミャンマー人と会食してきました。挑戦し続けることが最強の自分磨き 2018年10月3日 こんにちは、ざっきーです。 台風が過ぎた後の翌日って昼前まで電車が混んでることってありませんか? 僕はいつも満員電車が嫌いなので、通勤ラッシュが終わる時間帯をねらって移動をするんですが、昨日だけは昼前でも滅茶苦茶混んでてビックリしました。。 さて・・・。通勤ラッシュの話はおいておいて。 先日は、ミャンマーに4年間...